ふるい分け(読み)フルイワケ

化学辞典 第2版 「ふるい分け」の解説

ふるい分け
フルイワケ
screening, sieving

ふるいを用いて通過する粒子群(ふるい下)と通過しない粒子群(ふるい上)に選別したり,粒度分布を求めること.ふるいは一定間隔の均一な穴の金網が底に張ってある皿または多孔板でできている.取り扱いは簡単であるが,目が細かくなると目づまりを起こしやすい.なお,JIS規格には,標準ふるいとして,一連のふるい目の大きさが規定されている.[別用語参照]メッシュ分級

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む