フレデリック・フィリップグローブ(その他表記)Frederick Philip Grove

20世紀西洋人名事典 の解説

フレデリック・フィリップ グローブ
Frederick Philip Grove


1879 - 1948
カナダ作家
ドイツ生まれ。
1909年ごろにカナダに移住し、マニトバ州で教員生活をおくる。’29年にオンタリオ州に移住し、困難な生活条件と闘いながら厳しい平原地方の自然と苦闘する人間の姿を重苦しい筆致で営々と書き続けた。主な作品に「沼沢地帯の入植者」(’25年)、「製粉工場の主」(’44年)、「自分自身を求めて」(’46年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む