フレノ(その他表記)Philip Morin Freneau

改訂新版 世界大百科事典 「フレノ」の意味・わかりやすい解説

フレノ
Philip Morin Freneau
生没年:1752-1832

アメリカの詩人ニューヨークに生まれ,ニュージャージー大学(現,プリンストン大学)を卒業。独立戦争のときにイギリス軍に捕らえられ,その経験をもとに書いた詩〈イギリスの捕虜収容船〉(1781)によって〈独立戦争の詩人〉と呼ばれる。戦後もジェファソン支持の雑誌ナショナル・ガゼット》で健筆をふるったが,ロマン主義的な自然詩〈インディアン埋葬地〉や〈野生スイカズラ〉などに示される詩才も評価される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 後藤

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む