フンメル人形

デジタル大辞泉プラス 「フンメル人形」の解説

フンメル人形

ドイツ出身のデザイナー、ベルタ・フンメル(マリア・イノツェンチア・フンメル)のデザインによる陶器人形。1935年より、陶磁器メーカーのゲーベル製造。愛らしい子供のモチーフ中心で、欧州以外の愛好家も多く、1950年代にはディズニーキャラクターをモチーフとした作品も製造された。2008年、売上低迷により製造停止。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android