フーシェン(その他表記)Hé Xiàn

改訂新版 世界大百科事典 「フーシェン」の意味・わかりやすい解説

フーシェン (和県)
Hé Xiàn

中国安徽省和県陶店鎮の龍漂洞にある中期更新世の遺跡。1980-81年に原人頭骨化石が発掘され,和県人とよばれている。頭蓋腔容積(脳容積より10%ほど大きい)は1000mlと推定された。全体的な形態周口店北京原人と似ているが,やや小型で,眼窩上隆起が小さく,側頭筋発達も弱い。年代は19万年前,30万年前,41万年前などさまざまな報告がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 馬場

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む