フーシェン(その他表記)Hé Xiàn

改訂新版 世界大百科事典 「フーシェン」の意味・わかりやすい解説

フーシェン (和県)
Hé Xiàn

中国安徽省和県陶店鎮の龍漂洞にある中期更新世の遺跡。1980-81年に原人頭骨化石が発掘され,和県人とよばれている。頭蓋腔容積(脳容積より10%ほど大きい)は1000mlと推定された。全体的な形態周口店北京原人と似ているが,やや小型で,眼窩上隆起が小さく,側頭筋発達も弱い。年代は19万年前,30万年前,41万年前などさまざまな報告がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 馬場

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android