フー県(読み)フー(その他表記)Hu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フー県」の意味・わかりやすい解説

フー(戸)〔県〕
フー
Hu

中国西北地方,シェンシー (陝西) 省中部,シーアン (西安) 特別市に属する県。チンリン (秦嶺) 山脈の北麓からウェイ (渭) 河南岸にわたる。シーアン市の南西に接し,ロンハイ (隴海) 鉄道の支線が出ている。コムギワタトウモロコシなどを栽培する近郊農村であるが,文化大革命期に農民が集団で絵画を制作したことで一躍有名となった。石墨を産し,火力発電所もある。人口 52万 5256 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む