ブスタマンテ・イ・シルベン(その他表記)Bustamante y Sirvén, Antonio Sánchez de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ブスタマンテ・イ・シルベン
Bustamante y Sirvén, Antonio Sánchez de

[生]1865.4.13. ハバナ
[没]1951.8.24. ハバナ
キューバの法律家教育家政治家。 1884年 19歳でハバナ大学国際法の教授。 1902年から 18年まで国会議員。第1次世界大戦後のパリ平和会議キューバ代表。 28年ハバナで開催された第6回米州会議で議長をつとめ,彼のブスタマンテ法が批准された。 21年ハーグの国際司法裁判所裁判官。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む