エイブラハムリンカン(読み)リンカーン(その他表記)Abraham Lincoln

デジタル大辞泉 「エイブラハムリンカン」の意味・読み・例文・類語

リンカーン(Abraham Lincoln)

[1809~1865]米国政治家。第16代大統領。在任1861~1865。共和党。1860年大統領に当選南部連邦からの分離を宣言し、南北戦争となったが北軍を指導して勝利を収め、連邦の維持に成功。1863年、奴隷解放宣言を発し、同年のゲティスバーグ演説で「人民の、人民による、人民のための政治」という民主主義原理を示す言葉を残した。戦勝直後に暗殺された。リンカン。→ジョンソン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 人民

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む