ブタリタリ島(読み)ブタリタリトウ

デジタル大辞泉 「ブタリタリ島」の意味・読み・例文・類語

ブタリタリ‐とう〔‐タウ〕【ブタリタリ島】

Butaritari》太平洋中部、キリバスギルバート諸島最北部の環礁三角形をした環礁で、北東約6キロメートルの地点マキン島がある。かつては両島を合わせてマキン環礁またはマキン島とよんだ。礁湖水深が深いため、第二次大戦中、日本軍が環礁内に水上機基地を置いたが、米軍上陸により壊滅した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 Butaritari

関連語をあわせて調べる

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む