ブラック・ホーク戦争(読み)ブラック・ホークせんそう(その他表記)Black Hawk War

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブラック・ホーク戦争」の意味・わかりやすい解説

ブラック・ホーク戦争
ブラック・ホークせんそう
Black Hawk War

1832年アメリカ,イリノイとウィスコンシン地方で,白人インディアンとの間で行われた戦争。白人の土地侵略に反抗するブラック・ホーク族族長以下約 1000人のソーク・インディアンとフォックス・インディアンをイリノイ民兵と連邦軍隊が鎮圧し,ほとんどのインディアンが虐殺され,生残って捕虜となった者 150人以下といわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む