すべて 

ブラッシュ・マーク(読み)ブラッシュマーク(その他表記)brush mark

岩石学辞典 「ブラッシュ・マーク」の解説

ブラッシュ・マーク

非連続的な物体痕で,プロッド・マークあるいはバウンス・マークに似ており,下流側に三日月状の尾根があるもの.泥が削る物体によって前方に押されたために形成された[Dzulynski & Slaczka : 1958].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む