ブラッチアーノ湖(読み)ぶらっちあーのこ(その他表記)Lago di Bracciano

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブラッチアーノ湖」の意味・わかりやすい解説

ブラッチアーノ湖
ぶらっちあーのこ
Lago di Bracciano

イタリア中部、ラツィオ州のサバティーニ山地にあるカルデラ湖。面積57平方キロメートル、最大深度160メートル。湖水はアッローネ川によってティレニア海に注がれる。プランクトンが豊富なため、多くの魚が生息する。西岸にブラッチアーノの町(人口1万2823、2001国勢調査速報値)がある。

[堺 憲一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む