ブリュースター角(読み)ブリュースターカク

化学辞典 第2版 「ブリュースター角」の解説

ブリュースター角
ブリュースターカク
Brewster's angle

屈折率 n0媒質中の光が屈折率 n1 の媒質に入射するとき,光の進行方向に対するブリュースター角 θb

tan θbn1/n0
で与えられる.ブリュースター角にカットされたガラス結晶の端面に光が入射すると,入射面平行な光(p-偏光)は透過するが入射面に直角な光(s-偏光)は全反射する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む