ブレッヘン(その他表記)Blechen, Karl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブレッヘン」の意味・わかりやすい解説

ブレッヘン
Blechen, Karl

[生]1798.7.29. コトブス
[没]1840.7.23. ベルリン
ドイツの画家,版画家。 C.フリードリヒ影響を受け,ロマン主義的な風景画を描いた。 1828~29年イタリア旅行後,31年ベルリン・アカデミーの風景画教授。「森の中の修道院跡」「雷閃」など,中世末期のとりわけ暗い題材を好んで描いた。主要作品『テルニ公園にて』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む