ブロディー城と庭(読み)ブロディーじょうとにわ

世界の観光地名がわかる事典 「ブロディー城と庭」の解説

ブロディーじょうとにわ【ブロディー城と庭】

イギリススコットランドのハイランド地方、インバネス(Inverness)から約40kmほど、フォレス(Forres)近郊のブロディー村(Brodie Village)にある古城。近くにカローデン古戦場跡がある。16世紀に築城され、その後17世紀と19世紀に増築が施されて、現在の佇まいとなった。城内には磁器家具など珍しい調度品があるほか、ラッパスイセンコレクションで有名な庭園がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む