プテリゴレピス(その他表記)Pterygolepis

改訂新版 世界大百科事典 「プテリゴレピス」の意味・わかりやすい解説

プテリゴレピス
Pterygolepis

無顎綱頭甲亜綱ビルケニア目プテリゴレピス科の魚類。プテロレピスPterolepisという属名が用いられたこともある。古生代デボン紀の初期地層から発見されている。10個の鰓孔(さいこう)が頭部側面に並ぶ。鰓孔より前方うろこは小さいが体側のうろこは細い短冊状で,背方の2列は背縁から斜め前方に向かっているが,その下方のうろこは3列で斜め後方へ向かっている。体の背面正中線上には隆起縁をもつうろこが並んでいる。体長は11cm。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 上野

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android