プラウエン岩(読み)プラウエンがん(その他表記)plauenite

岩石学辞典 「プラウエン岩」の解説

プラウエン岩

ドレスデン近くプラウエン閃長岩の標識的な岩石[Brögger : 1895].8~10%の石英を含むことが特徴で,この岩石はかつてウェルナーがsienitと命名したものである[Werner : 1788].この岩石名は独立した名称ではない.ドイツ,ザクセン州,ドレスデン(Dresden)近くのプラウエン(Plauen)に因む.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む