プリング・オフ(読み)プリングオフ

音楽用語ダス 「プリング・オフ」の解説

プリング・オフ[pulling off]

ギターベースのフィンガー・テクニックひとつ。左手指で弦を引っ掻くようにしてはじき、一度ピッキング音程を下げるテクニック。たとえば、1弦7フレットと1弦5フレットをあらかじめ押さえておく。そして前者B音を弾いた後、引っ掻くように押弦している指ではじく。すると後者のA音が鳴る。この逆はハンマリング・オン

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む