ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プリント綿織物」の意味・わかりやすい解説 プリント綿織物プリントめんおりもの 模様を染付した綿織物で,色綿布の一種。最近は手捺染の機械化が進み,高級品もできるようになった。捺染綿布は無地に対して柄物とも呼ばれ,ワンピース,ブラウス,スカートや子供服地として用いるプリントポプリン,ふとん地,ふろしき地,子供服地用の更紗,差分や細川染のゆかた地など,衣料用として用途は広い。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by