化学辞典 第2版 「プレゴン」の解説
プレゴン
プレゴン
pulegon
(R)-2-isopropylidene-5-methylcyclohexanone.C10H16O(152.23).パラメンタン骨格をもつ単環式モノテルペンケトン.シソ科LabiataeのメグサハッカMentha pulegiumのはっか油の主成分.イソプレゴンはプレゴンの二重結合の位置異性体.ペパーミントとショウノウの中間の芳香をもつ.プレゴンは沸点224 ℃,78~80 ℃(0.93 kPa).
0.9346.
1.4856.λmax 253 nm(log ε 3.86).
+21°.エーテル,クロロホルム,エタノールに易溶,水に不溶.イソプレゴンは沸点101~102 ℃(2.26 kPa).
1.4666.
+24.7°.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報