プレジデントデー(その他表記)Presidents' Day

翻訳|Presidents' Day

世界の祭り・イベントガイド 「プレジデントデー」の解説

プレジデントデー【Presidents' Day】

2人のアメリカ大統領の誕生日を記念した祝日。1人は1732年2月22日生まれの初代大統領ジョージ・ワシントン、もう1人は1809年2月12日生まれの第16代大統領アブラハム・リンカーン。ワシントンはアメリカ独立戦争勝利に導いた司令官、リンカーンは奴隷解放の父といわれている。この2人の誕生日の間をとって毎年2月の第3月曜日が祝日となった。全米でさまざまな行事が行われる。制定されたのは1971年。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

関連語をあわせて調べる

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む