ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説 プログレッシブレンダリング ビットマップイメージの表示方法の1つ。プログレッシブレンダリングでは、画像全体をまず粗く(低い解像度で)表示し、これを徐々に精細に表示していく。モデムを介したInternetアクセスなどでは、サイズの大きなビットマップイメージを転送するのに時間がかかる。この際イメージの先頭から順次転送し、表示する方法では、イメージの全体像をつかむまでに時間がかかってしまう。これに対しプログレッシブレンダリングでは、当初は低解像度ではあるが、イメージ全体がまず表示されるために、全体像を素早く認識できるようになる。このプログレッシブレンダリングをサポートするビットマップ圧縮フォーマットとして、プログレッシブJPEGがある。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by