プーコウ(読み)プーコウ(その他表記)Pukou

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プーコウ」の意味・わかりやすい解説

プーコウ(浦口)
プーコウ
Pukou

中国華東地方,チヤンスー (江蘇) 省南西部,チャン (長) 江左岸の港町ナンキン (南京) 特別市に属するチヤンプー (江浦) 県に属し,ナンキンの中心市街地に続く港町シヤコワン (下関) の対岸にある。チャン江の渡河点で,チャン江大橋建設前は,シヤコワンとの間に列車航送船が就航していた。列車航送は中止されたが,河港としてにぎわっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む