ヘキサフルオロヨウ素酸塩(読み)ヘキサフルオロヨウソサンエン

化学辞典 第2版 の解説

ヘキサフルオロヨウ素(Ⅴ)酸塩
ヘキサフルオロヨウソサンエン
hexafluoroiodate(Ⅴ)

MⅠ+[IF6]で示される塩.[IF6] ではない([別用語参照]ヨウ素イオン).たとえば,K[IF6]は,沸騰したIF5にKFを加えると生じる.ほかのアルカリ金属塩なども同様にして得られる.K塩は無色結晶.融点約200 ℃(分解).IF5高温で可溶,低温では難溶.水で加水分解する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android