ヘゲモニコン(その他表記)hēgemonikon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘゲモニコン」の意味・わかりやすい解説

ヘゲモニコン
hēgemonikon

「 (霊魂の) 中枢的 (指導的) 部分」の意のギリシア語ストア派によると,この中枢部は心臓に位置し,他の諸能力を統御し,自然との一致をもたらす理性的霊魂であり,苦悩恐怖欲望快楽はこのヘゲモニコンの混乱,霊魂の病であり,アタラクシアを遠ざけるものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む