ヘリオスコープ(読み)へりおすこーぷ(その他表記)helioscope

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ヘリオスコープ」の意味・読み・例文・類語

ヘリオスコープ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] helioscope )
  2. 太陽観測用の望遠鏡太陽鏡
  3. 太陽の単色光像を観測するために使われる分光装置。スペクトロヘリオスコープともいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヘリオスコープ」の意味・わかりやすい解説

ヘリオスコープ
へりおすこーぷ
helioscope

太陽を単色の光で観測する分光装置。

[日江井榮二郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android