ヘルマンブッシュ(その他表記)Hermann Busch

20世紀西洋人名事典 「ヘルマンブッシュ」の解説

ヘルマン ブッシュ
Hermann Busch


1897.6.24 - 1975.6.3
ドイツのチェロ奏者。
ジーゲン生まれ。
ケルン音楽院とウィーン音楽アカデミーで学び、ヨーロッパ各地で活動し、1923年ウィーン交響楽団の首席チェロ奏者を経て、’27年フォルクヴァング学校で教え、’30年ブッシュ四重奏団に参加する。’35年バーゼルを経て、米国へ渡り、マイアミ大学とマールバロ音楽学校で教える。指揮者フリッツやヴァイオリン奏者アドルフは兄である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む