ヘンスリーミューレン(その他表記)Hensley Meulens

現代外国人名録2016 「ヘンスリーミューレン」の解説

ヘンスリー ミューレン
Hensley Meulens

職業・肩書
元プロ野球選手 野球オランダ代表監督

国籍
オランダ

生年月日
1967年6月23日

出身地
アンティル諸島

学歴
トリンテイツ高卒

経歴
1985年ドラフト外で大リーグのヤンキースに入団。’89年メジャーに昇格。’92年は3Aコロンバスで26本塁打、100打点をマークし、2冠を獲得。’94年日本プロ野球のロッテに入団。’95年巨人に移籍したジャック・ハウエルに代わってヤクルト入りし、29本塁打、80打点で野村克也体制2度目の日本一に貢献した。日本での通算成績は、3年380試合、打率.246、77本塁打、216打点。’97年ブレーブスで大リーグに復帰するが、同年3月解雇。のちエクスポズ、ダイヤモンドバックス、メキシカンリーグなどでプレー。2000年のシドニー五輪にも出場した。2005年からパイレーツオリオールズのマイナーで打撃コーチなどを務め、2009年ジャイアンツ傘下3Aで打撃コーチ、2010年メジャーに昇格。同年ワールドシリーズ制覇を経験。2013年WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)のオランダ代表監督を務める。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む