ヘンドリク・フランシスクスアンドリーセン(その他表記)Hendrik F. Andrisen

20世紀西洋人名事典 の解説

ヘンドリク・フランシスクス アンドリーセン
Hendrik F. Andrisen


1892.9.17 - 1981.4.12
オランダ作曲家,オルガン奏者。
元・ユトレヒト音楽院校長。
ハールレム生まれ。
アムステルダム音楽院で勉強し、1934年ユトレヒト大聖堂オルガン奏者となる。’49年ハーグの音楽院長となり、’52年ナイメーヘン・カトリック大学で教える。1950年代以降、12音技法の作曲もする。作品ミサ曲「Missa simplex」(’27年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む