ヘンリ6世(その他表記)Henry Ⅵ

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヘンリ6世」の解説

ヘンリ6世(ヘンリろくせい)
Henry Ⅵ

1421~71(在位1422~61,1470~71)

ランカスター朝のイングランド王。ヘンリ5世の子。その治世百年戦争は終結したが,ヨーク公リチャードとの争い契機として,ばら戦争が始まり,リチャードの子エドワード4世により王位を奪われ,一時復位したが,まもなく殺害された。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む