ヘーマン(その他表記)Hayman, Francis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘーマン」の意味・わかりやすい解説

ヘーマン
Hayman, Francis

[生]1708
[没]1776
イギリス画家。ロココ風の軽妙な筆致装飾画,グループ肖像画を制作。 1760~68年美術家協会総裁。イギリス・アカデミー創立者一人。主要作品『ガスコイン一家』 (H.ハンディントン画廊) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む