ベトアルファシナゴーグ(その他表記)Bet Alfa Synagogue

デジタル大辞泉 「ベトアルファシナゴーグ」の意味・読み・例文・類語

ベトアルファ‐シナゴーグ(Bet Alfa Synagogue)

イスラエル北部のキブツヘフチバにあるシナゴーグ跡。ギルボア山の麓に位置する。5世紀末の創設十二宮星座イサク犠牲を描いた美しい床モザイクが残っていることで知られ、国立公園に指定された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む