ベトレヘム外国宣教会(読み)ベトレヘムがいこくせんきょうかい(その他表記)Societas Missionum Exterarum de Bethlehem in Helvetia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベトレヘム外国宣教会」の意味・わかりやすい解説

ベトレヘム外国宣教会
ベトレヘムがいこくせんきょうかい
Societas Missionum Exterarum de Bethlehem in Helvetia

略称 SMB。異教地の布教目的として 1921年教皇令により設立された宣教会。本部スイスのインメンゼー。日本渡来は 48年。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む