ベネー(その他表記)Benet, Stephen Vincent

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベネー」の意味・わかりやすい解説

ベネー
Benet, Stephen Vincent

[生]1898.7.22. ペンシルバニア,ベスリアム
[没]1943.3.13. ニューヨーク
アメリカの詩人,作家。エール大学卒業。『ウィリアム・シカモアのバラッド』 Ballad of William Sycamore1790-1880 (1923) ほか数編の詩集,小説などを発表したのち,グッゲンハイム奨学金を得てパリに渡り,南北戦争を背景とする長編物語詩『ジョン・ブラウンの遺骸』 John Brown's Body (28,ピュリッツァー賞) によって名声を確立した。ほかに,長詩『真昼の悪夢』 Nightmare at Noon (40) ,『西部の星』 Western Star (43,ピュリッツァー賞) ,短編小説『悪魔とダニエル・ウェブスター』 The Devil and Daniel Webster (37) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 遺骸

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む