ベルトランの法則(その他表記)Bertrand's rule

法則の辞典 「ベルトランの法則」の解説

ベルトランの法則【Bertrand's rule】

酢酸菌Acetobacter suboxydans)による糖アルコール酸化において,ケトースを生成する基質は,端から2番目のヒドロキシ基が第3番目のヒドロキシ基とシス位にあるものに限られ,トランス位にあるものは酸化を受けない.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む