ベンマッキンタイアー(その他表記)Ben Macintyre

現代外国人名録2016 「ベンマッキンタイアー」の解説

ベン マッキンタイアー
Ben Macintyre

職業・肩書
ノンフィクション作家,コラムニスト 元「ザ・タイムズ」パリ支局長

国籍
英国

生年月日
1963年

学歴
ケンブリッジ大学

経歴
ケンブリッジ大学に学んだ後、ハークネス・フェローとして2年間米国に滞在し、国際関係を研究。「サンデー・テレグラフ」紙に定期寄稿。「サンデー・コレスポンデント」の特派員も務め、「ユーロピアン」に毎週コラムを執筆。その後、「ザ・タイムズ」のワシントン支局長、パリ支局長を務めた。傍ら、ノンフィクションを発表して高い評価を受ける。他の著書に「エリーザベト・ニーチェ―ニーチェをナチに売り渡した女」「大怪盗―犯罪界のナポレオンと呼ばれた男」「ナチが愛した二重スパイ―英国諜報員『ジグザグ』の戦争」「ナチを欺いた死体―英国の奇策・ミンスミート作戦の真実」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む