ペプシノゲン(その他表記)pepsinogen

デジタル大辞泉 「ペプシノゲン」の意味・読み・例文・類語

ペプシノゲン(pepsinogen)

胃液に含まれる消化酵素ペプシンの元となる酵素前駆体。2種類のペプシノゲンが存在する。血清中におけるそれらの比と、胃粘膜の萎縮程度が相関することが知られ、胃がん発生の危険因子評価に用いられる。ペプシノーゲンPG

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android