ペースト樹脂(読み)ぺーすとじゅし(英語表記)paste resin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ペースト樹脂」の意味・わかりやすい解説

ペースト樹脂
ぺーすとじゅし
paste resin

ペースト加工用につくられた数マイクロメートル以下の粒子径の微細な樹脂で、可塑剤を加えてペースト状にしたものをプラスチックゾルといい、これに希釈剤を加えたものがオルガノゾルorganosolである。これらをいろいろな方法成形する。樹脂としてはポリ塩化ビニルが多い。成形法として注型、ディップ成形、スラッシュ成形、回転成形、展延塗装、発泡加工などがある。

垣内 弘]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「ペースト樹脂」の解説

ペースト樹脂
ペーストジュシ
paste resin

微粉状の樹脂を可塑剤,希釈剤に懸濁させたもの.加熱により塗膜を形成する.紙,布,金属はくへの吹付塗装,浸漬塗装に用いられる.一般に,塩化ビニル樹脂が用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android