ペーターベーレンス(その他表記)Peter Behrens

20世紀西洋人名事典 「ペーターベーレンス」の解説

ペーター ベーレンス
Peter Behrens


1868.4.14 - 1940.2.27
ドイツ建築家
プロシア芸術アカデミー建築科教授。
ドイツの建築家で、はじめ画家を目指すが、ウィリアム・モリスの影響を受け、1893年ミュンヘン分離派に属す。1901年自邸を設計した事がきっかけとなり、建築の道を歩み出す。’03年より4年間デュッセルドルフの工芸学校校長として活躍後、’07年ベルリンの電機会社AEGの建築家兼デザイナーを務める。その後プロシア芸術アカデミーの建築科教授としても活動した。最初近代建築といわれるタービン工場(’08〜09年)もベーレンスの作品である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ペーターベーレンス」の解説

ペーター ベーレンス

生年月日:1868年4月14日
ドイツの建築家,工業デザイナー
1940年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む