ペーパーライセンス

産学連携キーワード辞典 「ペーパーライセンス」の解説

ペーパーライセンス

「ペーパーライセンス」とは特許権のみに関して技術移転を行うライセンスを指す。ライセンシー特許実施を行うための技術を自ら開発しなければならないため、一般的には、ライセンシーが保有する既存の技術を生かして、特許の実施を行える場合に「ペーパーライセンス」の契約を選択するケースが多い。特許権に関する移転のみなので、比較的契約内容は簡単なものとなる。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む