普及版 字通 「ホウ・たけふだ」の読み・字形・画数・意味
17画
[字訓] たけふだ
[説文解字]
[字形] 形声
声符は部(ぶ)。部は(はい)声。はふくれたもの、剖はものを両分する意があり、とは竹を割いて削ったものであろう。〔説文〕五上に「爰(まんゑん)なり」とあり、簡牘(かんとく)をいう。はのちの簿にあたる字である。
[訓義]
1. たけふだ、竹冊。
2. 字はのち、に作る。
[熟語]
屋▶
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新