ホセバティスタ(その他表記)Jose Bautista

現代外国人名録2016 「ホセバティスタ」の解説

ホセ バティスタ
Jose Bautista

職業・肩書
大リーグ選手(ブルージェイズ・外野手)

国籍
ドミニカ共和国

生年月日
1980年10月19日

出生地
サントドミンゴ

本名
Bautista,Jose Antonio

受賞
ハンク・アーロン賞(アリーグ)〔2010〜2011年〕

経歴
2000年ドラフトで大リーグのパイレーツから20巡目に指名。2003年オリオールズに移籍し、2004年4月レッドソックス戦でメジャーデビュー。同年はレイズ、ロイヤルズ、メッツ、パイレーツと移籍を繰り返し、1シーズンでメジャー5球団で選手登録されるという、史上初の珍記録をマーク。2008年古巣パイレーツで開幕からレギュラーを獲得するが、8月ブルージェイズに移籍。2010年球団記録となる54本塁打をマークしてタイトルを獲得。2011年も43本塁打で、2年連続本塁打王となった。シルバースラッガー賞2回(2010〜2011年)、オールスター選出4回(2010〜2013年)。183センチ、86キロ。右投右打。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

最新 世界スポーツ人名事典 「ホセバティスタ」の解説

ホセ バティスタ
Jose Bautista
大リーグ

大リーグ選手(ブルージェイズ・外野手)
生年月日:1980年10月19日
国籍:ドミニカ共和国
出生地:サントドミンゴ
別名等:本名=Jose Antonio Bautista
受賞歴:ハンク・アーロン賞(アリーグ)〔2010〜2011年〕
経歴:2000年ドラフトで大リーグのパイレーツから20巡目に指名。2003年オリオールズに移籍し、2004年4月レッドソックス戦でメジャーデビュー。同年はレイズ、ロイヤルズ、メッツ、パイレーツと移籍を繰り返し、1シーズンでメジャー5球団で選手登録されるという、史上初の珍記録をマーク。2008年古巣パイレーツで開幕からレギュラーを獲得するが、8月ブルージェイズに移籍。2010年球団記録となる54本塁打をマークしてタイトルを獲得。2011年も43本塁打で、2年連続本塁打王となった。シルバースラッガー賞2回(2010〜2011年)、オールスター選出4回(2010〜2013年)。183センチ、86キロ。右投右打。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む