すべて 

レイズ

共同通信ニュース用語解説 「レイズ」の解説

レイズ

タンパベイ・レイズ 1998年の球団拡張でデビルレイズとして誕生強豪が多いア・リーグ東地区で低迷した時期もあったが、球団名をレイズに変更した2008年に岩村明憲いわむら・あきのりらの活躍で初のリーグ優勝。低予算ながらもデータに基づいた独自戦術強化土台を築き、19年から5年連続でプレーオフに進出した。本拠地トロピカーナ・フィールド。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

デジタル大辞泉プラス 「レイズ」の解説

レイズ

ロールプレイングゲームファイナルファンタジー」シリーズで使用される呪文。戦闘不能状態を蘇生させる。同様の呪文は「アレイズ」「リザレク」など。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む