ホットゾーン(その他表記)hot zone

デジタル大辞泉 「ホットゾーン」の意味・読み・例文・類語

ホット‐ゾーン(hot zone)

身体に悪影響を及ぼすものと接触する危険性が高い区域。感染症の流行地や被爆地など。
野球で、打者が得意とするコース。また、ストライクゾーンを九つに分割し、打者がどのコースの球をどの程度確率安打にしているかを示した図。「インコース高めがこの選手のホットゾーンだ」
サッカーで、ピッチを複数のエリアに分割し、各エリアでのボールの接触数(プレー頻度)を色や数値で表したもの。これによりチームや選手の特徴がわかる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む