ホリゾンブルー(その他表記)horizon blue

色名がわかる辞典 「ホリゾンブルー」の解説

ホリゾンブルー【horizon blue】

色名一つ。ホライズンブルーともいう。JISの色彩規格では「やわらかい」としている。ホリゾントは地平線、または水平線のこと。一般に、地平線や水平線近くの空のような淡い青をさす。JISの色彩規格で、「明るい青」とされるスカイブルーよりも、わずかに薄いイメージ。地平線近くの空は水蒸気などの浮遊粒子が多いために青みが薄められる。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む