ホーローン(その他表記)Holon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホーローン」の意味・わかりやすい解説

ホーローン
Holon

イスラエル中西部,テルアビブヤフォ南方に隣接する都市。大都市圏のなかに含まれ,地中海沿岸の砂丘地帯にある。海岸平野南部のユダヤ人入植諸村と,ユダヤ人都市テルアビブの間に,アラブ人都市ヤフォがあり,連絡が遮断される形になっているので,これらを連絡する戦略上の理由で,1936年からいくつかのユダヤ人入植地が造成され,41年に統合されてできた都市。イスラエル建国後はテルアビブヤフォの衛星都市として急速に成長し,市街地が連接するにいたった。高層アパートの林立する住宅地が多く,電気機器,金属などの工場があるが,特に繊維工業ではイスラエルの中心地。人口 14万 8400 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む