ボイイ人(読み)ボイイじん(その他表記)Boii

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボイイ人」の意味・わかりやすい解説

ボイイ人
ボイイじん
Boii

ケルト人一派起源は不詳であるが,一派は前 400年頃北イタリアに入り,ボノニア (現ボローニャ) 地方定着ローマに服したが,カルタゴのハンニバルを支援し,結局ローマに制圧された。もう一派はボヘミア地方により,ガリア戦争に際してヘルウェティ族の軍に加わり,ユリウス・カエサルに敗れた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む