ぼさつ

普及版 字通 「ぼさつ」の読み・字形・画数・意味

】ぼさつ

得道以前の修行者の称。また、仏道慈悲の人をいう。〔太平広記、一七四に引く談衡、嘗(かつ)て鍾山開善寺び、小に謂ひて曰く、金剛は何爲(なんす)れぞ怒目は何爲れぞ低眉なると。~曰く、の低眉なるは、六悲する以(ゆゑん)なりと。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む