ボトリウム(読み)ぼとりうむ(その他表記)Bottlium

知恵蔵mini 「ボトリウム」の解説

ボトリウム

ボトル(びん)とアクアリウム(水槽水族館)を合わせた造語「ボトル・アクアリウム」を短縮したもので、食器や花びんなどの中に作られた水生生物の飼育施設を指す。考案者は水草を使った作品で知られるアーティスト・田畑哲生。身近な容器の中に水草や石などを配置し、その中に1匹程度の生きた魚や貝を入れることもある。飼育に特別な器具を必要とせず、餌やり、水替えなどの手入れも比較的簡単なことから、手軽なインテリアとして注目が集まっている。

(2017-2-28)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む