ボルセナ湖(その他表記)Lago di Bolsena

改訂新版 世界大百科事典 「ボルセナ湖」の意味・わかりやすい解説

ボルセナ[湖]
Lago di Bolsena

イタリア中部,ラチオ地方の湖。イタリア第4位の湖で火山湖としては最大。面積114km2,深さ114m,標高303m。古代にはウォルシーニ湖,中世にはサンタ・クリスティナ湖とも呼ばれていた。現在も魚影濃い北岸ボルセナの町は13世紀にミサ最中聖体に血滴が出現した奇跡で知られ,これを記念してウルバヌス4世がオルビエト聖堂を建立した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む